fc2ブログ
あじさい・金目鯛祭り(下田)
6月11日~12日と下田温泉&あじさい祭り(+金目鯛祭り) を堪能してきましたョ^^
聚楽からの眺め1
っということで、下田へ行ってきました。
今回、お世話になったのは、下田聚楽ホテルさん。
部屋付き露天風呂の素泊まりプラン。
実は「素泊まり」、後々、考えてみれば、これはなかなか良いものではないかと思い始めているのでアリマスョ。

さて、お約束通り「やはり、どこも看板がデカイなぁ~」と言いながら沼津インターから天城越えのコースをたどり目的地へ。

夕暮れ時は綺麗だナァ~(部屋からの景色)↓
聚楽からの眺め2
お部屋

露天風呂は、こんな感じ↓
部屋付き露天

部屋は広々。大浴場も宿泊客が少ないせいか完全に貸切状態でした。

かけ流しはNGで、毎回、風呂にお湯をはらないといけない手間はあるものの、部屋付きの露天としての広さと景色はなかなかのもの^^

翌日は、朝から道の駅開国下田みなと で開催されている金目鯛祭りへ。
金目のにぎりと味噌汁が先着者に無料で配られるという腹黒さ。違った・・・腹太さ。
カミさんとパクつきながら、場内で売られているものを見る。
金目の相場は、一尾大体2000円ちょいくらいかな。
その後は、ブランチ時間に、地魚食事処「さかなや」さんで金目鯛の刺身定食と金目鯛の煮漬け定食で金目を堪能。
おみやげ処で、みかんワインなんぞを買い込んでおりました。

我が家では、食べ切れなさそうなので他にムッチャ安い干物をゲットして、いざ、あじさい祭りの会場である下田公園へ・・・

↓広場で踊る****48の皆さん
****48

紫陽花は、ちょっと早かったせいもあって、まだ、6分咲きくらいな感じでした。
あじさい群

でも、満開だったら、きっと圧巻でしょう。
下田公園はアップダウンがあって結構大変。

↓よく見ると宇宙人???
宇宙人型

↓いろんな紫陽花があるもんだなぁ~ナンゾと思っておりました。
変わり種

あじさい群2

帰りは、熱海をまわっての帰宅となりました。

≪↓ぽちっと押してみてくんなまし≫

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
テーマ:旅日記
ジャンル:旅行
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック
管理人の承認後に表示されます
2012/05/05(Sat) 15:22:08 |