fc2ブログ
お久しぶりです、多摩川の手長エビさん
お久しぶり・・・ブリッブリッ! なのです。手長君達よ・・・・ヽ(`Д´)ノ 

手長エビ

今日は、ちょー久々に多摩川の手長エビにチャレンジしてみましたョ ^^;
出だしが遅く、10:00前後、2年ぶりに多摩川の六郷の向かいチョッとだけ上の方へ。
にょろりさんの手長エビ釣りに誘発されてしまいました。

着いたのが遅かったのか、ちょうど、手長オジサン達と入れ違いのタイミングの感じ。
でも、良い天気だったのか、ポツリ、ポツリと居残りオジサン達が竿を出しています。

久々・・・のどかぁ~~~な雰囲気が流れているのでアリマス。

良い天気

さて、ずぅーずぅーしくも、こんなエサで手長をゲットしようとするオイラ・・・・
99円のカニカマ・セット(12本入り)から、持ってきたのは1本。

これで釣る

釣れません・・・
なかなか、釣れません・・・
周りも釣れません・・・

(;´Д`) ふァ~

オイラもイジイジして、もう少しでイジケ・モードだったのです。

なかなか釣れない

やはり、のんびり来たのがいけなかったのかっと思ったら、トーン、トーンっと引くアタリがきましたョ。
エヘヘヘ。
久々の手長ゲットです^^

でも、ほとんどのサイズが小さいのか、抜きあげる前にバラシ。
エサも、カマボコより刺さりにくいってか、裂けてしまうし、落ちてしまうし・・・なのです。
以外と大変。
頭の中もサクッと裂けてしまいそう。

周辺もなかなか釣れないのか、ご家族からの強制送還のお迎えの声があったりでご帰宅モードです。
目も慣れたせいか、11:00過ぎ頃から、チョビチョビっと。
どーにか、こーにか、7匹ゲット!!
少ないよーな、これも しょーがないよーな。
でも、少な過ぎだョ~。

↓まだ、人見知りがひどく、すみっこにコソっとタムロする手長さん達
釣果

12:00前に納竿。
ぎょっ、ぎょぇ~、久々で、ハリ外しのやり方が上手くいかず、既に2匹がご成仏しちゃってます。
アナタタチハ、アス、オイシク、タベラレルノデス。
明日まで、皆元気でブクブクされててほしいっと思うのでアリマス><

↓バケツ・ハウスで活き活きエンジョイする手長さん達
バケツ手長

≪↓ぽちっと押してみてくんなまし≫

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
テーマ:フィッシング
ジャンル:趣味・実用
コメント
もんじろうさん、やりましたね~。
立派なテナガもいらっしゃる~。

かりっとで、
ビールいけますね。
2011/06/05(Sun) 21:42 | URL | ☆にょろり | 【編集
もんじろうさん、こんにちは(^_^)v

超久々の手長エビですね~(^ω^)
いつの間にか季節も手長エビの季節になってました。
唐揚げでビールがすすみそうですね(≧▽≦)
2011/06/06(Mon) 10:25 | URL | ティーグ | 【編集
にょろりさん こんばんは

久々の手長でした^^
オイラは、にょろりさんのようにサクッとしたアナゴも食べてみたいところです。
って、オイラの場合は、その前に釣れないと TT
2011/06/13(Mon) 18:28 | URL | こげだしもんじろう | 【編集
ティーグさん こんばんは

ちょー久々で、ティーグさんと同じく、なかなか釣りに行けないオイラですが、ちょー久々の のんびり釣りでした。
天気も安定しないところですが、いつか釣果が安定してくれるとイイナァ~なんぞと思ってます^^
2011/06/13(Mon) 18:33 | URL | こげだしもんじろう | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック